2024/12/15 09:00
◼️以下、気球のハンモックのInstagram
https://www.instagram.com/ballon_hammock
から文章と一部画像を引用いたします✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️30分インタビュー 私の喜怒哀楽vol.1⭐️
【概要】
気球のハンモックのゆうゆうが様々な業種・立場の方へご自身の喜怒哀楽をお聞きし、内容をシェアするシリーズです☺️詳細は取材記事下部へ記載しています♪
【本日のお話し】
株式会社ハッピネスラボ
代表取締役/CEO
大西 政也 さん
【概要】
気球のハンモックのゆうゆうが様々な業種・立場の方へご自身の喜怒哀楽をお聞きし、内容をシェアするシリーズです☺️詳細は取材記事下部へ記載しています♪
【本日のお話し】
株式会社ハッピネスラボ
代表取締役/CEO
大西 政也 さん
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/78a30800ff6bb863293dec7a62728c4c.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/291be3372538f550578061637a4cfb5b.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/d9b5d202a247ca36f8a9ad89d17ffc6d.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/51548b083204a96ad568364a71a3577e.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/2918400eab18cc5bde513a04c0ff99a6.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/ba31901ba4c1a10a9cdedb887fc3b03f.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
【大西さんについて】
以下Webサイトより引用します✨
兵庫県加古川市出身。鳥取大学大学院工学研究科修了。神戸の材料メーカーである株式会社三徳に入社。リチウムイオン電池のプラス極材料の研究開発、リチウムイオン事業部発足などに従事。かねてよりスポーツや水泳関連の仕事をしたいという思いがあり、2002年に主に公共スポーツ施設の管理運営を主とした事業にしている株式会社アクアティックに入社。2006年に兵庫県稲美町「いなみアクアプラザ」の責任者として施設立ち上げに従事。年間利用者120,000人、会員数2,000人、収入1億3,000万円、町へ800万円の還付が出来る施設へと育て上げる。2012年にはアクアティック本部の経営参謀職へ。現場改革のスーパーバイザー、人材育成の指導部を兼任。仕事の合間を縫い2014年には関西学院大学院MBAを取得。2017年に営業部長に就任し、PFI事業を含む多数の施設立ち上げに携わる。2021年に株式会社ハッピネスラボを創業。現在に至る。
大学1年生と高校1年生の2人の息子の父親。趣味はランニング。かりんとうと日本酒が好物。
【株式会社ハッピネスラボさんについて】
Webサイトをご覧ください✨
https://www.hlabo.co.jp/
【私の「喜」】
今年の7月に大阪府の久宝寺緑地公園PFI事業を正式に落札し20年契約のお仕事をいただいたことです。2022年12月独立後に苦労はしましたが、やっとここまで来たなと。次の春から指定管理者で運営が始まります。ゆくゆくは我々の思想が入ったプールを1から完全に設計します。
そのために独立したので、今も目標に向かって爆進中ですね。
【私の「怒」】
先日、人生で初めて鳩にフンを落とされました。人と会う直前に頭と肩とカバンにです。「最悪や」と怒りが湧きましたが「何か運がついたのでは」と思い直しました。すると、僕の予感が的中!コンサルをしている2社とも案件が決まりました。常時私はこんな感じで怒ることはほとんどありません。できるだけ情緒が安定する修行をしています。
【私の「哀」】
ハッピネスラボが初めて契約を交わしていただいた、コモンズの木下社長が6月に亡くなったことです。とても悲しいことでした。形見分けでネクタイをいただき、今、木下さんの「魂」と一緒に頑張っているところです。
娘様ご夫婦が事業承継され、僕も正式に会社の顧問になりました。木下さんの恩に報いるように仁義を尽くしています。
【私の「楽」】
去年、我々で1から立ち上げた岡山の大家族スイミングスクール。スクール生の子供ちゃんたちが200人になりました。子供たちも保護者の方も楽しそうで、我々も幸せやなと思いますね。
僕自身も土曜日はプールに入っていますが営業部と事業部は完全に分けています。事業は信頼している取締役の幸松に現場を任せていて、まさに二人三脚ですね。
★★★★★★★★★★
⭐️30分インタビュー 私の喜怒哀楽について⭐️
【目的】
1)あなた:普段は意識下に眠っている気持ちに触れるきっかけとなり、今より自分が好きになる準備へのきっかけになります✨
2)読む方々:あなたの一端を知り興味が湧くきっかけとなり、今よりあなたを大切に想うきっかけになります✨
【方法】
1)インタビュー
①対面インタビュー(神戸近辺の方)
②非対面インタビュー(エリア問わず)
2)原稿・画像データご確認
3)投稿
まずはゆうゆうがお付き合いのある方へお声がけしてまいります☺️
【所要時間】
30分
ご連絡事項など含め30分ほどお時間の枠をいただきます😌
★★★★★★★★★★
【気球のハンモックの事業】
人生を振り返り心の健康の維持増進に寄与する
心のフレイル予防事業
1)人生に寄り添う専門家と作る自分史アルバム制作
2)人生を一緒に振り返る心のフレイル予防講座
★★★★★★★★★★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お読みいただきありがとうございます✨
他の記事も合わせてご覧くださいませ。
気球のハンモックの普段の様々な活動報告は
インスタグラムで行っております。
フォローしていただければ幸いです。
引き続き、気球のハンモックをよろしくお願いいたします。