2024/12/15 09:06
◼️以下、気球のハンモックのInstagram
https://www.instagram.com/ballon_hammock
から文章と一部画像を引用いたします✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️30分インタビュー 私の喜怒哀楽vol.2⭐️
【概要】
気球のハンモックのゆうゆうが様々な業種・立場の方へご自身の喜怒哀楽をお聞きし、内容をシェアするシリーズです☺️詳細は取材記事下部へ記載しています♪
【本日のお話し】
株式会社テレガーメ
代表取締役
福田 亘純 さん
【概要】
気球のハンモックのゆうゆうが様々な業種・立場の方へご自身の喜怒哀楽をお聞きし、内容をシェアするシリーズです☺️詳細は取材記事下部へ記載しています♪
【本日のお話し】
株式会社テレガーメ
代表取締役
福田 亘純 さん
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/9111a7116960048fdf4cc9265dc2367e.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/4255e144275c4c4881f6ccec43e0113c.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/3fb5de48f0cdb91b9dc56887ed87f539.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/92d4aebb722739bc501a3fefccc7af3e.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/07bbfc3beaf87e9ea57ead8b11b1057a.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2376332/blog/b9fe8c5df85142613f52b82a6953d385.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
【株式会社テレガーメさんについて】
以下Webサイトより引用します✨
【お客様に繋がる一つの架け橋】
関西を軸に展開する物流ロジスティックス。物流・保管・庫内作業を通じて総合的に企業の後方支援部隊として、社会貢献に寄与することが、弊社の使命です。
【会社名の由来】
「テ」 ・・・日本語の手 「レガーメ」・・・イタリア語で架け橋 造語ではございますが、手を取り合って、人・物・情報の架け橋となり、お客様同士を物流 で繋ぐ役割を果たしたいと思い、命名しました。
【株式会社テレガーメさんの詳細について】
Webサイトをご覧ください✨
https://telegame.co.jp/index.php
⭐️以下に投稿画像の原稿を転載します⭐️
【私の「喜」】
神戸市ふるさと納税返礼品に採択されたことです。
物を運ぶサービスから「体験」「感動」を運ぶサービスへ展開中です。出張農園(出前農園)事業を通じ、子供たちへ五感の成長のきっかけや家族間の会話のネタにして欲しいです。栗をイガイガから取り出した経験はありますか?イベントでは、イガイガから栗を取り出す体験も出来ます。作り手の農家さんの想いも感じ取って欲しいですね。皆様のご希望の場所へ「農園」をお届け致します。
【私の「怒」】
私はお兄さん?おっちゃん?
40代後半は「おっちゃん?」そんな自問自答をしています。イベント参加の保護者からは「お兄さん」と呼ばれることが多い私ですが、子供達からは「おっちゃん」と呼ばれる事も多々あります…。とはいえ、全然気にしてないですからね‼︎全然………‼︎
【私の「哀」】
ドライバーの相棒道路地図の行方
年齢的に現場作業が辛くなる日々を感じています。物流業界に入ったのが約15年前です。当時もナビはありましたが道路地図(本)もトラックには積んでおり、本を片手に運転したこともあります。入社時に道路地図は必須でした。現在、道路地図を積んだドライバーを全く見なくなりました。道路地図・・・どこで活躍するのでしょうか?
【私の「楽」】
シュールな見た目の新しい趣味!
仕事柄、他府県に行きます。仕事の合間にご当地グルメやインスタ映えのスポットにも寄ります。以前はスマホで撮影していました。今は一眼レフカメラを購入しフォトサークルにも加入。カメラが趣味になりました。作業着姿のおっちゃんが本格的なカメラで撮影しているアングルは少しシュールだと思います。ポートレート撮影は未経験です(笑)
★★★★★★★★★★
⭐️30分インタビュー 私の喜怒哀楽について⭐️
【目的】
1)あなた:普段は意識下に眠っている気持ちに触れるきっかけとなり、今より自分が好きになる準備へのきっかけになります✨
2)読む方々:あなたの一端を知り興味が湧くきっかけとなり、今よりあなたを大切に想うきっかけになります✨
【方法】
1)インタビュー
①対面インタビュー(神戸近辺の方)
②非対面インタビュー(エリア問わず)
2)原稿・画像データご確認
3)投稿
まずはゆうゆうがお付き合いのある方へお声がけしてまいります☺️
【所要時間】
30分
ご連絡事項など含め30分ほどお時間の枠をいただきます😌
★★★★★★★★★★
【気球のハンモックの事業】
人生を振り返り心の健康の維持増進に寄与する
心のフレイル予防事業
1)人生に寄り添う専門家と作る自分史アルバム制作
2)人生を一緒に振り返る心のフレイル予防講座
★★★★★★★★★★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お読みいただきありがとうございます✨
他の記事も合わせてご覧くださいませ。
気球のハンモックの普段の様々な活動報告は
インスタグラムで行っております。
フォローしていただければ幸いです。
引き続き、気球のハンモックをよろしくお願いいたします。